QOL向上記

日々のQOLを向上するtipsを紹介したいと思います。

アムホテリシンA

あけましておめでとうございます。

今年も素晴らしい年にしたいですね。

2020年ってとても未来のような響きがあります。

 

久々に執筆意欲が湧いたので、書きたいと思います。

(本当は実家で暇すぎただけ笑)

 

突然ですが、アムホテリシンBってありましたよね。

抗真菌薬で真菌の細胞膜成分のエルゴステロールに結合し、細胞膜障害を引き起こすあれです。

 

リポソーム製剤と非リポソーム製剤があり、リポソーム製剤の方が副作用は少ないみたいです。

 

ここでですが、アムホテリシンBのBってなんやねんと、ちゃんにーは思ってしまいました。

何かのイニシャルのBなのか、ABCのBなのか。

 

気になったので、少し調べてみました。

その結果、どうやらアムホテリシンBのBは、ABCのBみたいです。

 

アムホテリシンAって1度も聞いたことないけど、なんやねん、と思って少し調べてみました。

ネットの上澄みをかるーく調べたのですが、ほとんど出てきませんでした。

 

どうやら、殺菌作用を持たないアムホテリシンの副産物のようです。

殺菌作用を持たないと書いてありますが、PubChemにはAntiparasitic activity against Leishmania promastigotes(リーシュマニアの前鞭毛期)と書いてありました。

アムホテリシンBはリーシュマニアにも殺菌作用を持つので、どうやら本当にアムホテリシンAは役割がないようです...

 

詳しい人がいたら是非とも教えて下さい!(◎_◎;)